購買ネットワーク会
2021-05-10 (月)   第4回 購買ネットワーク会 若手分科会
担当者 moriyama  登録日時 2021-4-19 14:25 (541 ヒット)

自分を変えたい人たちへ。新たな刺激が欲しい人たちへ。
組織を破り、自己ブランドとしてのバイヤー業を確立したい人たちへ。

購買ネットワーク会とは、業種を超えた先進的バイヤーや購買・調達関連に携わる方々の自主的な、そして奇跡的な交流会です。



〜第4回 購買ネットワーク会 若手分科会〜
購買ネットワーク会若手分科会

2020年に大好評となった購買ネットワーク会 オンライン講演会から派生し、
距離を超えた学びと繋がりの場を作ろうと『若手分科会』を設立いたしました。

若手分科会の位置づけ

若手分科会では、若手から中堅バイヤーを中心幹事として運営し、
また、ターゲットを幹事と同じ若手から中堅バイヤーに見据えています。


購買の基礎から時流のホットトピック等、様々なテーマを取り扱いながら
その取り扱ったテーマについて自由闊達な意見交換を重視した会を目指しています。

申込は、本ページ最下部の「予約申込」からお願いいたします。



開催概要
第4回のテーマは 
「見積もり査定に必要な技術的アプローチとは?」


内容:

バイヤー業務の中でも、見積業務は、特に若手の方々を悩ませていることが多いのではないでしょうか?

目先のサプライヤー見積回答への対処、相見積もりの依頼やその比較業務といった工数に時間を取られ、
本来の査定業務への時間が割けなかったり、上司への報告や承認取得に苦労されている方もいらしゃると思います。
また、一般的に見積業務やその内容自体は秘匿性が高く、外部情報が少なく自社の中でしか情報が得られない、
見積技術・査定交渉・原価といった社内教育も限られ、議論する場が非常に少ないのではないかと思います。

そこで、第4回は見積もり査定をテーマとして取り上げます。

まず、バイヤーとサプライヤーとの間で見積もり自体をどのように捉えるべきか?といった心構えについて議論し、
そして見積もり査定に必要な技術的なアプロ―チの中でも基礎となる、計算標準化(コストモデリング)、
コストドライバー分析、プライスドライバー分析を取り上げたいと思います。

参加者の皆様には、今回のセッションで下記の3つをお持ち帰り頂きたいと思います。

・様々な見積もり課題に対する意見交換の場を通じ、見積もり査定業務に対する自己の現状認識
・見積もり査定を実施する上での心構え、基礎的な技術的アプローチ
・見積もり査定について、次のレベルを目指すための個人や組織としての気づきを発見する

奮ってご参加お待ちしております。




日時  :2021年5月10日(月)21:00〜22:00
定員  :50名
参加料 :無料
接続媒体:Zoom
参加方法:下記リンクより参加登録された方に会議接続方法とパスワードをお送りします
     (PCおよびスマートフォンからアクセスいただきます。
      またご参加者様は基本的に音声をミュートにしていただきます。)
開催回数:毎月はじめの月曜日に、テーマを変えて実行していきます。




キャンセルポリシー:
開催日前日までは、確認メールに明記されたHPよりキャンセルのお手続きをして頂き、キャンセル待ちの方に席をお譲りください。
ご連絡のないキャンセルが重なった場合、次回以降のご参加をご遠慮頂く場合があります。


※ご注意願います※
購買ネットワーク会では混乱を避けるため、「ご出席お申し込み受付メール」を受け取った方のみの参加とさせていただきます。
(迷惑メールフォルダに仕分けられてしまう場合があるようです)
参加ご希望の方は必ず事前に参加申込をお願いいたします。

携帯電話からの参加登録は、携帯電話キャリア側のサーバーが拒否する場合がありますので、PCからの登録が安全です。
「確認ページ」ボタンを押すと、入力いただいた内容での確認ページが表示されます。
そこで「予約を申込む」ボタンで確定してください。
確定操作が行われないと申込みは完了致しません。

開始時間 21時00分
定員数 50人 (予約数 50人)
予約締切時間 2021-5-10 19:00